2009年8月22日土曜日

Hitec Nine Eagle Solo


Hitec経由で販売されているNineEagleのSoloを購入しました。同軸反転式ローターを採用したマイクロサイズのヘリコプターです。エルロン・エレベーター・ラダー・スロットルがコントロール可能で、非常に安定した飛びを見せてくれます。




機体の重量は27gを非常に軽く、バッテリーも1セル110mAhで5~6分の飛行が可能。



基盤はサーボと一体型で2.4Ghzを採用することでこのサイズに収められたのだと思います。



プロポも特徴的で、mode1とmode2を簡単に切り替えられる仕様となっています。

2009年8月21日金曜日

ブログを開設しました



05年の5月にラジコンカー(いわゆるホビーラジコン)を始めてから約4年半、ついにラジコンヘリに手を出しました。初めて手にしたその機体はHitecから発売されたNineEagleSolo。革新的に安定していると話題のラジコンヘリです。近所のサーキットで出会いました。

 今まではずっと車メインのブログを書いていましたが、まったくジャンルが違うということ、車と並行して続けていくであろうことを見越して新たにブログを開設しました
大きいヘリは危険なので(とっても怖がりです)おのずと小さめのいわゆるマイクロヘリがメインになると思います。でも、ラジコンヘリをやるからには3Dフライトを目指します。ハンドル名のマイクロフリッパーはそんなところからつけました。

73年生まれの36歳。web制作でほそぼそと生計を立てている2児の父でございます。以後、よろしくお願いします。