2009年10月22日木曜日

ルール


帰宅後、RealflightG4.5で練習。
ホバリングがなかなか上達しない。しっかり目標を立ててやらないとダメかなー。
ついついフリーフライトをしてしまうので、
「フリーフライトは離陸~ホバリング~着陸を前後左右で一通り成功させてから」というルールを作ってみました。

・やっぱりどう考えてもmSRの動きが友人のmSRと違う。どこかで振動があるのかも
・HK-250GTのメインシャフトが曲がってる!?後ほど検証。
・T-REX250SEにベアリングオイルをさした。
・スワッシュが傾いてると少し回転に抵抗があるのは仕方ない?

2 件のコメント:

  1. 初めまして こんばんは

    いつもmSRの記事を参考にさせてもらってます。
    ブレードといいます。宜しくお願いします

    友人様と違うとの事なんですが、グリップを交換された時に、金色のワッシャーも付けられましたか?
    あと、ブレードの締め付け具合でもかなり飛行が違います。グリップを組み付けるピンに綿棒でシリコンを塗るのもいいですよ。

    返信削除
  2. ブレードさん

    はじめまして!アドバイスありがとうございます!
    ワッシャーはつけたつもりですが、ウチに帰ったら確認してみます。
    高速回転するモノなので少しの事がいろいろと影響されてしまうんですね。

    返信削除