2009年11月4日水曜日

ビビるな!


6時から朝練。風速0.2~1.1m。気温13度。晴れ。
とにかく手が冷たいのでカイロとかプロポの防風とか何かしら対策が必要な感じ。
1フライト目はホバリングから前後左右の平行移動。初めてピルエット。
2フライト目に旋回にチャレンジ。左方向に進んでからUターンまでを何回か練習。
右左でいうと右が苦手っぽいので右を重点的に練習。結構勇気が要る。
3フライト目、右方向へ進んでからUターンして戻ってくる途中高度が下がりすぎて墜落。メインブレード破損、スパーギア欠け、ローターヘッドがちょっと曲がったような・・・。
その場でブレードを交換してホバリングしてみたところ大丈夫そうなので続行。
4フライト目、高度に注意しながら左右でUターン。なんとか無事に帰還。
途中対面ホバにチャレンジしたらエレベータを打ち間違えてあやうく墜落しそうに(汗
なんとか立て直して事なきを得ました。しかしその時の挙動はやっぱり3D機だと再認識。ほぼ90度近くロールしてる状態から戻る姿をみてこっちがちょっとびっくりしました(笑

教訓:あまりビビってても上達しない

0 件のコメント:

コメントを投稿